皆さんこんばんは。ヤマトです。
本日は5日目を迎える住之江G1から厳選して勝負。
昨日はXにて配信した住之江4Rを的中。
¥15,070の万舟を仕留める事に成功!
文句無しの完璧な展開で気持ち良い的中となりました。
5日目は準優勝戦日となりますが、面白い番組が揃ったので配信致します。
狙うは住之江9R&11Rになります。
本日の勝負レースは
【住之江9R&11R】を指定しました。
【住之江9R:準優勝戦】
人気の中心は1号艇の山崎郡。
地元のイン戦で圧倒的人気に支持され、
直近一年間のイン勝率も81%と高い。
先マイなら逃げは有力視されそうですが、
波乱展開も見えるだけに、勝負度は高いと判断!
まずはここを勝負レースに指定して高回収を狙う。
【住之江11R:準優勝戦】
人気の中心は1号艇の桐生順平。
直近一年間のイン勝率は83%で、
グレードレースに限定しても95%と抜群。
実績的にもインから相手探しの構図ですが、
6号艇山口剛の前付けも想定でき、動きがあれば波乱の要素は増す!
展開を読み切って美味しい配当を狙い撃ちしたい。
【住之江9R】(締切時間19時14分)
【住之江11R】(締切時間20時16分)
※機力評価・展開予想は公開しています。最終予想見解・買い目は締切時間の7分前までに更新致します。
※住之江9Rの最終予想見解の更新時は公式LINEからの告知を致しますが、住之江11R更新時は告知はありませんのでご注意下さい。
【住之江9R】(締切時間19時14分)
1 山崎 郡
2 池田 浩二
3 笠原 亮
4 湯川 浩司
5 松井 繁
6 西村 拓也
【舟足評価】
④>②③⑥>①⑤
【事前展開予想】
<スリット予想>
★(1M)
①
②
③
④
⑤
⑥
▼各選手の今節&コース別平均スタート
(※右から1号艇から6号艇の順)
5号艇松井繁は前付けに動かないとみる。
未消化F持ちは1号艇山崎郡と3号艇笠原亮。
今節平均スタートは山崎が【.10】で、笠原が【.13】と決まっている。
スタート順も他選手と変わりないだけに、ここも平均通り決めてくるはず。
スリット付近の足は4号艇湯川浩司が強め。
今節平均スタートは【.12】で、スタート順も「3.8」番手と無難ですが、
スリット付近の行足から伸足は全速なら出て行く。
4日目はスローから捲り切っているし、直線系は上位級で間違いない。
<事前の狙い目>
4号艇湯川浩司の角捲り展開が狙い目。
直近のコース勝率は22%で、当地に限定しても52走して25%と高い。
4日目はスローでしたが、ここは角想定でダッシュの利も活かせる。
3号艇笠原亮は未消化F持ちで、コース別平均スタートも【.16】と平凡。
3コースは年間で39走して捲られ率は0%ですが、
直線足は湯川の方が明らかに上なだけに、舟足的にも差はある。
事前の狙いはそのまま湯川の仕掛けから外枠の連動。
「4=5」「4-6」「4-2」「5-1」辺りですが、
1号艇山崎郡もスリット足に余裕があり、
イン戦の2着内率は94%で、3着内率は100%と崩れない。
抵抗できる範囲では張ると見ているだけに、
イン逃げからの「1-56」辺りまで見据えたい。
【最終予想見解】
本命◎は4号艇湯川浩司の角捲り展開。
狙う理由は事前の展開予想通りで、そのまま捲りきる展開に張る。
「4-2-56」「4=5-126」「4-6-12」「5-1-246」「5-2-1」を各資金配分。
【参考買い目】
4-5-126 大本線
4-6-12 本線
4-2-56 本線
5-4-126 本線
5-1-246 押さえ
5-2-1 押さえ
※直前オッズを見て資金配分。
【住之江11R】(締切時間20時16分)
1 桐生 順平
2 大池 佑来
3 丸野 一樹
4 石野 貴之
5 井上 忠政
6 山口 剛
【舟足評価】
①④>②⑤⑥>③
【事前展開予想】
<進入予想>
①【123/456】
②【1236/45】
6号艇山口剛の前付けも想定できますが、
他ダッシュ勢も簡単に譲るタイプではない。
スタート展示では前付けに動いても、本番で引く可能性まで考えて決め打ちしたい。
▼各選手の今節&コース別平均スタート
(※右から1号艇から6号艇の順)
スタートが決まっているのは6号艇の山口剛。
今節平均スタートは【.07】で、スタート順も「1.8」番手と決まっている。
前付けに動いても基本的にスタート遅れはないし、ここも0台の踏み込みを想定したい。
4号艇石野貴之もスタートは決まっている。
今節平均スタートは【.08】で、スタート順は「3.1」番手。
地元ならここも0台の踏み込みは見込める。
<事前のひ狙い目>
6号艇山口剛の前付けは濃厚と見ていますが、
どちらにしても攻め手は4号艇石野貴之と想定。
今節平均スタートは【.08】と決まっているし、
進入はどちらにしても角が取れると決め打ち。
スタート展示では山口の前付けに付き合って、
本番は5コースの角に取る事も想定したい。
枠なりなら3号艇丸野一樹のスタートにも不安がある。
直近の3コース戦10走でも0台のスタートはないし、
全てが3番手以下で、4万以下は5本と踏み込めていない。
枠なりでも角の石野の仕掛けは見込めるし、
仮に山口が前付けに動いてもダッシュの利を活かせば絞る事も可能。
まずは進入を決め打ちして、4号艇石野貴之の仕掛け展開から組み立てます。
【最終予想見解】
本命◎は4号艇石野貴之の角捲り展開。
狙う理由は事前の展開予想で書いた通りで、角からの捲り展開に張りたい。
「4-12-56」「4-56-全」「5-4-126」を各資金配分。
【参考買い目】
4-1-56 大本線
4-5-126 本線
4-6-125 本線
5-4-126 本線
4-2-56 押さえ
4-56-3 押さえ
※直前オッズを見て資金配分。