皆さん、こんにちは。 らてつです。
こちらの記事では福岡11Rを配信します。
【福岡11R】締め切り17:25
人気の中心となるイン菅選手!
前節の周年では初制覇とリズム良く
G1転戦といきたいがまさかの前走は
展示中の転覆で欠場…
足落ちはありそうだし不安視して
逃げ嫌って勝負していきます。
※
最終見解と参考買い目(資金配分10,00円)は
締め切り6〜8分前に更新致します。
それでは事前考察に入っていきます。
【福岡11R】締め切り17:25
~事前考察~
菅のイン戦1着率は直近1年で66%
SG/G1では8走して75%になる。
当地に関しては直近5年で2走と出走回数
少ない中で勝てていない。
前検情報は特別な舟足ではなさそうだし
なにより転覆整備が入るので足色は不安。
菅のイン戦は伸び調整の名残りの影響が
出やすくスタートでの後手も多い。
大概スタート遅れて伸び返してターンで
流れるか寄っていて差される事が多い。
今回は転覆により行き足がない可能性も
あるし菅の出足は到底期待できない。
そうなると転覆の影響で1M落として
丁寧に回るようなら福岡らしく3コース
ツケマイに沈められる可能性もある。
特に今回3コースに入るのが地元の渡辺。
当地は40走して1着率は20%で
5本を決め切っているので福岡の
水面は熟知しているものとしてここの
突き抜けが第一候補!
事前での狙い目はここ一択になるので
頭固定で相手を広げる予定!
菅のイン戦に買い要素は薄く前走転覆なら
尚更になるだし中島の差し逆転はありそうだが
ここはオッズ次第になる。
仮に③渡辺のオッズが下がり傾向で
④中島が上がり傾向なら菅のターン癖と
水面状況悪ければすんなり差しが
届いてもおかしくない。
ツケマイならセオリー通り3-245から。
中島の差し切りでも菅が残せるかは
不安で2艇の差しが届くとこまで!
このレース逃げ嫌っていきます。
このレースは③渡辺の捲り展開から狙う!
展示スリットでは②中島の行き足が弱め。
中島は握り差しタイプなので捲り差しに切り替えると
潰される可能性がありその場合は磯部の差しが効いてくる。
いつもなら3-2を入れるが中島の直線足が足らないように
見えたので今回は絞り捲りまで想定していきます。
最後に舟足評価している仲谷の2着浮上を追加します。
ここの3着は内側残りを意識します。
3ー4ー56 2000円 59.8倍
4ー1ー56 1000円
4ー3ー156 1000円
3ー6ー12 500円