【舟足評価】
出 伸 回
1 前本 ◯ ◎ ◯
2 菊地 ◯ ◎ ◎
3 西山 ◎ ◯ ◎
4 徳増 ◯ ◎ ◯
5 新田 ◯ ◯ ◯
6 白井 ◉ ◎ ◎
舟足評価順:⑥>②③>①>④⑤
舟足1番手は6号艇の白井英治。
記念の時に宮之原選手が優出した52号機。
元々出足はかなり雰囲気良かったモーターですが
初日のレースを見る限り伸び足も付いてきた。
トライアル1st組の中で舟足は現状1番手の評価で
ここは前付けに来ても人気の中心になりそうです。
2号艇菊地の56号機も数字通りのパワー!
元々伸びは節一級に出ていたモーターで
昨日のバックの伸び足は平本とは大きな差があった。
差されはしましたが舟足は仕上がってます。
3号艇西山の出足もかなり良さそう。
コメントの歯切れは悪いですが間違いなく足は良い。
道中のレース足は本物でしたしターンしてからの押しが良い。
ここは得意のセンター戦で穴として魅力的です。
徳増は展示タイムが出ているので直線型。
しかしスタートが見えていないのでそこが不安材料。
新田は昨日伸びられた舟足を見ても足は劣勢です。
【事前予想見解】
ここは進入が非常に難しい。
ただ、だからこそオッズが割れて波乱に期待できるか。
6号艇の白井の前付けに抵抗する可能性があるのが
「②③⑤」
初日に6着を取った徳増は
ここで無難なレースをしても先はないので引くはず。
新田も初日5着ですが元々スローを好むタイプ。
②③④が引けば2コースに入れることも想定して
新田は抵抗する可能性も十分ありそうです。
展示を見ないと判断出来ませんが
個人的に狙いたいのは菊地か西山。
舟足的にも上位ですし自在に対応すればセンター戦になる。
展開作れる足があるのでここを本命軸に考えてます!
後は直前の展示の気配に集中したい。
【最終予想見解】
展示は白井の前付けに全員が抵抗。
しかし本番これになるか?正直そうは思えない。
事前にも書いた通り4号艇徳増は昨日6着を取っているので
ここは絶対に1着が欲しい鬼の勝負駆けです!
白井の前付けには抵抗しない可能性大とみたい。
①【12356/4】
②【1236/45】
③【123/456】
この3パターンを想定する。
①は徳増のみが引いたパターン。
新田は展示でゴリゴリに抵抗する姿勢を見せた。
しかし本番引く可能性もあると思うので
①と②になるのは半々くらいの可能性とみたい。
③は白井が前付けを諦めたパターン。
昨日1着を取っている白井は既に当確濃厚。
なのでここは無理して前付けに行く場面でもない。
無難に折り合って枠なりまで想定したい。
本命は3号艇西山の一撃に期待したい!
まず、西山の3コース捲りは期待値の塊!
舟足が悪くても良く捲りを決める選手で
これが3コースを取れれば足も良いので相当期待できそう。
前本のスタートが全然決まっていないので
菊地が直捲りに行った時でも西山は絶好の差し展開になるので
「3-2」も本線で狙っていける!自在戦に期待する!
2号艇菊地の直捲り突き抜けも狙う!
最近は2コースから捲り傾向が目立つ菊地。
足も直線型なので前本が遅れたところ、上を叩く!
西山の単独捲りの時、相手が難しい。
しかしここは枠なりで4コース、ダッシュで角の
徳増選手を相手本線に狙ってみたい。
白井は流石に売れすぎ。
足は良いですが前付けも内まで入れない、
枠なりでも6コースとなれば期待値も考えて3着までとみたい。
【予想印】
◎ 西山貴浩(3号艇)
◯ 菊地孝平(2号艇)
▲ 徳増秀樹(4号艇)
△ 1,5,6
【参考買い目】
<3連単>
3ー24ー全
3ー16ー24
2ー3ー全(計16点)