【丸亀:最終日12R|優勝戦】ヤマトの勝負レース(2025.4.13)

 

皆さんこんばんは。ヤマトです。

ナイターは最終日を迎える丸亀から優勝戦を指定。

今節は7日間のロングラン開催となり、優勝戦は枠順から面白い並びとなった!

穴展開も見据えられるだけに、勝負度を跳ね上げて狙っていきます。

 

 

本日の勝負レースは

【丸亀12R|優勝戦】を指定しました。

 

【丸亀12R:優勝戦】

人気の中心は1号艇の村松修二。

直近一年間のイン勝率は71%あり、

今節は6勝を挙げて絶好枠を獲得した。

先マイなら逃げきれる足はありますが、

好舟足選手が揃い簡単には決まらない!

穴展開も読めるだけに、攻めの予想で勝負したい。

 

【丸亀12R】(締切時間20時38分)

 

※機力評価・展開予想は公開しています。最終予想見解・買い目は締切時間の7分前までに更新致します。

※丸亀12Rの最終予想見解の更新時は公式LINEからの告知を致します。

 

【丸亀12R】(締切時間20時38分)

 村松 修二

2 北村 征嗣

 中辻 崇人

4 山田 亮太

 白神 優

 別府 昌樹

 

【舟足評価】

⑥>②>①③④>⑤

 

【事前展開予想】

<スリット予想>

           ★(1M)

          ①                 

         ②

           ③

          ④

          ⑤

          ⑥

 

▼各選手の今節&コース別平均スタート

(※右から1号艇から6号艇の順)

 

3号艇中辻崇人の3角選択まで想定。

今節平均スタートは【.16】で、スタート順も「3.3」番手。

いつもより決まっていないですが、直線系統にはパンチ力がありダッシュから活かせる。

ピット離れの不安はありますが、ここは角想定で組んでいく。

 

未消化F持ちは2号艇の北村征嗣のみ。

今節平均スタートは【.13】で、スタート順も「2.9」番手と決まっている。

この中に入っても劣勢感はなく、ある程度のスタートは踏み込むはず。

 

<事前の狙い目>

3号艇中辻崇人の攻め展開が起点になる。

今節平均スタートは【.16】といつもより決まっていないですが、

直線系統にはパンチ力があり、スリット付近は全速なら出て行く。

本番の3角を想定して、攻めの起点として考えたい。

 

1号艇村松修二は捲られ率が0%と低い。

年間でも46走してのデータとなり、捲り艇にはしっかり抵抗するタイプ。

その分差しと捲り差しの被弾も多く、中辻の仕掛けに対しても抵抗気味に旋回するはず。

 

本命◎は4号艇山田亮太の差し展開を狙う予定。

直近のコース勝率は6%と低いですが、

中辻が絞る展開から恵まれるポジションになる。

内枠勢の舟足も評価しているだけに、今節の中辻のスタートから、

スリット後から仕掛けても中途半端な隊形にもなり得る。

当然捲り展開から「3-4」は人気になるだけに、

振り切って「4-3」「4-1」辺りで勝負したい。

 

【最終予想見解】

 

本命◎は4号艇山田亮太を狙う。

狙う理由は事前の展開予想通りで、

3角の3号艇中辻崇人の仕掛けを利用して差し切る展開に張る。

中辻は珍しくスタートは決まっていないし、

1号艇村松修二は捲られ率0%で抵抗するタイプ。

中辻が中途半端な仕掛けから村松に抵抗されるとみて、山田の出足なら差し切れると判断。

このオッズなら何も考えずに、「4-135-全」を各資金配分。

 

【参考買い目】

4-3-全 大本線

4-1-全 本線

4-5-全 押さえ

※直前オッズを見て資金配分。