皆さん、こんにちは。 らてつです。
本日もG1平和島から勝負していきます!
昨日は勝負レースが的中出来ました🎯
平和島:7R
🎯1-4-3:24.7倍
24.7×3,500円=86,450円
回収率864%🔥投資10,000円
事前からの逃げ狙いから点数絞って
展開通り的中出来ました!
初日は好スタート決めれたので
高回収を残り2本叩き出し節間プラを
目指して戦っていきます。
後ほど10R11Rから勝負します!
予想記事は下記クリックからご覧になります↓
【平和島5R】締め切り12:40
人気の中心となるのが丸野選手!
初日は中間着で気配平凡…
ここは決め打ち予定の展開で勝負したい。
捻り要素もあるでオッズ次第では相手を
変更して舟券を組んでいきます。
【平和島6R】締め切り13:11
人気の中心となるのが地元の今泉選手!
G1以上のイン戦は42%と低く信頼度低い。
攻め手の候補はいるし軸候補もいるので
逆転から狙って勝負していきたい。
※最終見解と参考買い目(資金配分10,000円)は
締め切り6〜8分前に更新致します。
それでは事前考察に入っていきます。
【平和島5R】締め切り12:40
~事前考察~
丸野のイン戦1着率は直近1年で78%
SG/G1になると21走で80%と高い。
丸野の特徴といえばスタートの遅さ。
現在F持っていないがスタートは慎重派。
イン戦の平均STは.14/3.6番手と記念常連に
しては遅くなるしコース問わずの平均も.16まで
下がってきているのでここは狙い目。
特に平和島はコース幅が狭いので戸田同様
行き足が重要でスタート後手は命取りになりやすい。
そこに来て今回は2コースにスタート巧者の山田!
この選手にF1は関係なく初日は.10踏み込めている。
ST順こそ3番手になるがスローが.09/.08に
なるので後手は踏んでおらずむしろ見えているまである。
2コース実績はそのスタート力を活かしての
直捲り勝ちも挙がっているので狙いやすい。
1着率28%差し6勝/捲り4勝
山田の2コース時に3コースの差し決着も
3本決まっているので直捲りからの河合の
差しや捲り差しも合わせて見ておきたい。
2=3の直捲りでオッズで保てば素直に狙えるが
平和島という事を考えれば中穴に収まることも
据えて2の矢の準備に入る。
⑤渡邉がスリット優勢に締めていく展開。
④吉田は昨日スタート頑張って逃げ切り決めたが
4コース平均は.14/3.1番手と平凡で
渡邉は.12/2.5番手と早くスタート一気の
締め捲りは得意なタイプ。
吉田よりスリット覗けばここの捲り差しを
狙っていきたいし締めていけば外の⑥木下に
展開優遇されるので⑥木下絡みは見ておきたい。
昨日はイン戦でスタート後手からなんとか道中
持ち堪えていたし展開あれば平和島の6枠は出番ある。
丸野はなんだかんだG1で8割の勝率があるし
平和島という事でインから美味しいオッズが
残っていればそこでの勝負に変更も考えたい。
素直に②山田の直捲りを買えるオッズか
直前で判断していきます。
②山田と⑤渡邉がチルト+05設定。
今回は山田が握って外が差す展開に張って舟券を組む。
山田はスタート展示で遅れたが本番は合わせてくる。
河合は初日イマイチだが展開あれば逃さない。
渡邉が仕掛けて木下の浮上は逃したくない。
3ー2ー456 800円
3ー45ー2 1000円
3ー6ー2 500円
4ー235ー6 600円
5ー234ー6 600円
4ー3ー2 700円
4ー5ー2 800円
【平和島6R】締め切り13:11
~事前考察~
今泉のイン戦1着率は直近1年で79%
SG/G1になると7走で42%と低い。
スタート慎重で有名選手になるが
近況は随所で1艇身や0台も入れてきて
平均は.13/3番手まで上げてきている。
それでもG1での1着率はまだまだ低く
走り慣れている当地でも63%になるので
ここは嫌って勝負していきたい。
攻め手の選手は③重野で決め打ちしたい。
コース実績は7.5%と低く記念クラスになれば
人気にはならない選手ではあるがスタート早く
何よりの昨日のイン戦の足が素晴らしかった!
初日2R:重野1号艇
トップスタートが②中野。
ここは全速で入って.07で行き足が良かったが
1Mまでに重野も伸び返していた。
1M回って完全に差し届いたと思ったが
回ってからの足が段違いによく押していた。
バック中間でこれだけの艇間が生まれているので
重野の出足は上位と判断しておきたい。
重野は伸びが来ていれば3角も行う選手で
スタート覗けばガッツリ絞り捲りも行うタイプ。
ただ今回は出足よりの舟足だと思っているので
捲り差しも考えて直前オッズを見ておきたい。
捲り差しを狙うとオッズは中穴になるし
ツケマイと合わせて狙うなら頭固定に
しないと回収率は見込めない。
逆に捲りに限定すれば外の差しにも手が
伸ばせるといった判断でその場合の
相手軸候補は⑤篠崎元志。
捲り差しで3-1-5のみ拾うのもあり。
篠崎はDR1走だが見え方は素性上位の毒島より
強く見えたしスリット気配はかなり良い。
道中も前を走る毒島と艇間が広がらなかったし
初日の評価では高く見積もっている。
この番組では2選手の足を評価しているので
2軸で舟券を組んでいきたい。
注目選手の内に入る有賀と木村は中堅程度。
初日は全く目立たなかった。
野中のイン戦も道中展開不運あったがレース足は
良くなかったので中堅以下。
このレースは③重野と⑤元志の軸で勝負します!
事前通り③重野の先攻めを想定したい!
前走に引き続きチルトは+05設定。
特段伸びに寄せたという調整よりこの水面に合わせた形。
スタートは信頼出来るので捲り捲り差し狙い。
篠崎が思いの外穴人気で突き抜けまでは手が出せない。
3-1=5は今泉が包まれれば厳しいし釣り合わない。
②有賀は昨日.01で踏み込みすぎたので
アジャストあればシノはスリット有利になる。
③重野の頭固定で捲り差しツケマイで狙う。
3ー1ー246 1000円
3ー2ー45 800円
3ー4ー15 1000円
3ー4ー26 500円
3ー5ー46 1200円