本日の【特級レース】は
一般戦徳山:レディースVSルーキーズ
本日もレディースVSルーキーズ配信!!
団体戦も含まれた企画シリーズであり
初日DR戦は守屋選手が勝利挙げた形も
全体で見た場合には1着本数は同数だが
成績以上に足色が良いメンバーいたので
昨日に続き本日も逃げ・人気所を嫌える
番組を見つけ出して高配当迄を拾う!!
昨日配信した番組はセンターの仕掛けに
連動する展開を狙うもスリット隊形揃い
壁がある状況からの人気決着も勝率より
動き良かった選手を信頼していきます。
【一般戦徳山:12R予選】
※締切時間14:13
初日DR攻めたレース魅せた清水選手
転覆しながらも後半は強烈な追い上げ等
自分の持ち味を存分に魅せ付けていた事で
地元と言う事で人気の中心に推されている
だがダッシュ組のルーキー勢も初日から
好成績など仕掛ける形も見込めている為
やはり逃げ以外に絞ってこの番組攻略狙う
※本日は事前予想となりますのでご理解を
頂ける方のみご購読宜しくお願いします。
【機力評価】
初日のレース振り返って評価しています。
③⑥>①②⑤>④
上位級の舟足:若狭・上原選手
両選手共に初日から上位級の動きを魅せ
若狭選手は伸び寄りの仕上がりと昨日は
差した場面の立上りもスムーズと直線は
一気に艇間を詰める事も出来ていたので
ココは内枠がF持ちと足枷抱えた状況なら
自身が一気に握って仕掛ける形も狙える
上原選手の舟足は出足寄り初日カド戦は
ST勝の面あったものの差し判断の場面も
グリップ効いた旋回から出口の立上りは
力強く直線の繋がりもスムーズだった為
枠番的には苦しいが展開は十分拾える
水準の舟足:清水・山下・仲道選手
清水選手の舟足は転覆により電気交換
施したがDR戦の道中では果敢な捲りを
魅せ付けながら追走する状況だったが
出口から直線の繋がり足らず3着精一杯
ココ先マイ狙うには壁役の役割大きい
山下選手もSTドカ遅れも道中逆転を魅せ
握った場面の掛かりや反動を活かしての
立上りよく仲道選手もイン戦だったが1M
サイドの掛かりは良かったが伸び自体は
目立つ状態には至っていない
上積み必要:富田選手
内枠2走だった初日だが機力は目立たず
ST勘も後半は修正しているものの足色に
特徴は見出せてないが機力も悲観する程
悪くないのでカド戦なら展開次第です。
【進入予想】
123/456
ここは無理動く選手はいないので
「枠なり進入」と判断!!
【スリット予想】
★スリット隊形
STライン
①
②
③
④
⑤
⑥
清水・山下・仲道選手がF持ち未消化
清水選手の初日STだが1艇身以上であり
スリット後も極端に出ていく程の伸び
観られる事もなかったのでここも自身
スリット大きく先行は難しいと判断
ST隊形:山下選手が劣勢
山下選手も足枷抱えている状況と初日
スリット後手踏む形でもありここでも
主導権争いに加わる事は難しく両側に
スリット置き去りになる可能性高い
ダッシュ組のルーキー組の仲道選手に
注目だが富田選手もST勘は修正しており
カド位置であれば外に覗かれるものの
絞られる展開にはならない
【展開予想】
清水選手のイン実績は65%程度と前節
浜名湖1走目でフライング切っている中
初日2走共に1艇身以下の踏み込みな上に
山下選手も同様にF休み未消化とスリット
完全に後手踏む状況だったのでここでも
壁不安があるので逃げ決着を嫌います。
本線は若狭選手を狙う!!
機力は伸び寄りの気配を魅せながらも
出足も水準クリアした状況に加え内枠
F持ちと休みも未消化とスリット面も
外枠が絞る展開は難しいのでここでは
ST先行からの捲り展開を本線に狙うも
出足良い山下選手が残すパターンまで
素直に抑えは富田選手の捲り差し展開と
内枠が潰れる形や清水選手が外警戒し
張り気味の旋回ならば飛び込める
【参考買い目】
<3連単>
大本線:3-45-1456
本線:3-2-全
抑え:4-13-1356
(16点)
以上 三四郎でした!!