本日の【特級レース】は
一般宮島:九州スポーツ杯(1日目)
本日初日迎えた一般戦宮島配信します!!
G1常滑ではBBCトーナメント開幕を迎えて
参戦メンバーは実績高い面々ばかりと当然
大注目を集める短期決戦となっているものの
普段とのルール違うなどファン目線で感想は
毎年「モノ足りさな」を感じてしまいますが
基本的には逃げ水面の印象を強いのでやはり
逃げ嫌える番組があれば参戦しますが本日は
同じく初日迎えた宮島ドリームを配信(*^^)v
【一般宮島:12Rドリーム戦】
※締切時間15:37
昨年100V達成偉業果たした西島選手
記念斡旋が少なくなっている状況だが今年も
年齢を全く感じさせず現ボート界に数少ない
「本来の競艇を知っている」漢でもある!!
地元開催に加えメインカード1号艇と当然
勝利欲しい場面だが狙うは外枠が中心です。
※本日は事前予想となりますのでご理解を
頂ける方のみご購読宜しくお願いします。
【機力評価】
前節までのレース振り返って評価しています。
①⑤>②>③④⑥
水準以上の舟足:西島・大上選手
西島選手の舟足は比較的乗り手に恵まれる等
前節の下寺選手も出足中心の仕上がりであり
前付けなどから1M残す調整を好む西島選手に
アドバンテージとなるものの伸び目立たない
大上選手の舟足は2節前に梶野選手が優勝
前節は白水選手と直近の気配は出足寄りと
引き波・航跡場面でも力負けもせずに直線
繋がりにもスムーズ感があるので外枠だが
自力での捲り差しは十分に可能性はある。
水準の舟足:仲口選手
前節の宮本選手は足色が目立たなかったが
2節前に大上選手が出足・直線の繋がりを
上積みさせていたので調整次第では変化に
期待が出来る上に自身も出足型を好む
上積み必要:岡村・平山・平高選手
岡村選手の舟足は旋回時の掛かりが弱く
旋回時も流れる傾向が終盤も観られたので
位置的にも捲り差し狙う所になるのでここ
出足面の上積みが必要
平山・平高選手も足色目立たず勝率並みも
男性陣が手にしていた事もあり乗り方等
大きく変わるので変化する可能性があるも
伸び自体は目立っていなかった
【進入予想】
123/456
ここは無理動く選手はいないので
素直に「枠なり進入」と判断!!
【スリット予想】
★スリット隊形
STライン
①
②
③
④
⑤
⑥
DRメンバーで岡村選手がF持ち休み未消化
西島選手コース別平均ST(順)0.15(2.8)
積極的にイン取る選手だが枠番通りでも
スリット後手踏む傾向が目立っているが
今年の正月イン2走共に1番手STだったが
タイミング的に威張れるモノでなかった
ST隊形:横一線の形
岡村選手も足枷抱えた状況だが1艇身程度
極端に凹む様なスリットにはならないが
普段の様に質の良い踏み込みは難しい。
カド受けが慎重になるならば平山選手など
ダッシュ組は同隊であっても伸び比べでは
優勢な形になるが突き抜けまでは厳しい
【展開予想】
地元の期待を背負って臨む西島選手の
イン戦と正月は2戦2勝だった事もあり
当然、人気する状態と言えるがDR戦と
今節牽引する面々が多くいるならここは
逃げを一切嫌ってヒモ荒れも意識します。
本線は大上選手を狙う!!
機力は2節前の梶野選手が優勝しており
前節の白水選手も出足寄りに加え直線の
繋がりも上積みされていた状態な上に
地元水面と宮島はST難しい場の一つなら
内枠慎重な起こしであれば捲りまでだが
仲口・岡村選手の変わり全速から追走まで
抑えは仲口選手の差しだが2コース実績
機力も2節前に大上選手が仕上げており
西島選手は外警戒し握って旋回の展開を
3着付けだけ狙っていきます。
【参考買い目】
<3連単>
大本線:5-1-全
本線:5-23-1236
5-6-23
抑え:2-全-1(16点)
以上 三四郎でした!!