皆様こんばんは
きっぺいです
勝負レース配信
【下関:8R&11R】
から勝負していきます。
【下関:8R】
このレースの1号艇は永田
一般戦メインの選手であり6号艇には毒島
オッズはそれなりに割れてくる中で展開1本で狙う予定です。
①永田 啓二
②宮地 元輝
③佐々木 完太
④山崎 郡
⑤辻 栄蔵
⑥毒島 誠
締切時間(18:44)
【下関:11R】
このレースの1号艇は佐藤翼
2コースには寺田とここ両者の逃げ差し争いで、
人気分け合いそうですが、
狙い目になると見ているのは別の展開と別の選手。
①佐藤 翼
②寺田 祥
③大上 卓人
④吉田 拡郎
⑤深谷 知博
⑥定松 勇樹
締切時間(20:13)
※既に機力評価・事前展開予想の方は公開しております。
※11R:最終予想更新後の公式ラインでの通知は致しません。
ご自身で確認の程、宜しくお願い致します。
【下関:8R】
①永田 啓二
②宮地 元輝
③佐々木 完太
④山崎 郡
⑤辻 栄蔵
⑥毒島 誠
<舟足評価>
456>2>13
(中堅上位)
②宮地 ④山崎 ⑤辻 ⑥毒島
②宮地は出足中心の足。
抜けた足はないですが、全ての足で少しずつ余裕があり悪くはない。
4・5両者には少しずつ劣る評価。
④山崎・⑤辻はバランス取れてここの位置。
抜きん出た足はないですが全部で余裕のある仕上がりに。
⑥毒島は出足中心の仕上がり。
出足に関しては上位級の仕上がりですが、
直線足は水準程度まで。
(中堅〜中堅上位)
①永田 ③佐々木
①永田は特別目立つ足無し。
③佐々木は序盤は明らかに下がり気味でしたが、
そこは改善傾向。とは言え現状でも目立つ足は無い。
<スリット予想>
☆(1m)
① ①
② ②
③ ③
④ ④
⑤ ⑤
⑥ ⑥
←はスタート予想
→は1マーク手前の隊形を予想しています。
F持ちは⑤辻
トップスタートは①永田か④山崎を想定。
①永田はインからスタート遅れるイメージは無い。
一般メインの選手ですが一般開催では抜けたスタート力誇る選手であり、
そのスタート力で言えば記念開催に入っても劣らない。
あくまで一般メインの選手と言った事を前置きとして記載しておきますが、
インからは直近1年77走して
約半数の35/77走で トップスタート
1.2番手stまで広げれば 50/77走
④山崎もカドからのイメージは強い選手。
スタート不安あるのが③佐々木と⑤辻。
③佐々木は今節もコース別で見ても早いとは言えず、
⑤辻はスタートは遅いと言ったイメージ根強く、更にF持ち。
ここ両選手は少し不安。
スリット後の足は④山崎 ⑤辻が余裕あり。
行き足延長繋がりで良く、抜けた伸び足とまでは行かないですが今節余裕はある。
後は目立つ選手不在。
<展開予想>
このレースの狙いは④山崎のカドからの仕掛け狙い。
今節伸び切るパンチ力はありませんが、行き足は良く
カドからの攻めっ気は強いタイプ。
何よりも③佐々木の足を評価していないし、
ここはスタートも不安がある。
④山崎はカドから直近10走で見ても
0台は半数の5本と信頼。
捲り切りまではとも思える足ではありますが、
カド受けの佐々木の足とスタートが信頼無いだけに
絞る形は見込めると見ています。
そして、何よりここは大外枠に⑥毒島
対して5コースには辻。
オッズを吸うのは間違いなく⑥毒島となる番組構成。
ただ、舟足は同等評価に位置付けていますが、正味の足で言えば⑤辻が↑。
今回は⑤辻を軸に据えて狙う予定です。
1−5でもオッズがつくなら当然ここも視野に。
スタートがかなり不安のある選手ですが、
課題のスタートさえもたす事ができた上で
展開あれば、⑥毒島では無く⑤辻の方が絡むと思える可能性も高い。
課題はスタート。
そして、①永田は抵抗激しいタイプ。
絞ってくる艇に対してはとにかく抵抗激しいし、
④が絞りさえすれば、尚更⑤辻にはチャンスがある。
この辺りの組み立て方は直前オッズ次第ですが、
注視したい買い目で言えば
1−5
4頭・5頭のオッズ。
あくまで直前オッズ次第ですが、
事前の軸候補はとにかく⑤辻。
そして、展開としては④山崎が仕掛ける展開。
ここの展開を見据えて、
直前オッズを見ながら買い目を組み立てて行く予定です。
<最終予想>
このレースは事前通りに④山崎の仕掛け展開から。
展示タイムとスタ展スリットがオッズの下がる少し残念な形ではありますが、
狙いは変わらずここの展開から軸は⑤辻。
ただ、4−5−6はどうしても拾えない。
拾えないと言うか個人的な期待値の話をすれば拾いたく無い。
当然毒島は怖い存在ではありますが、何を言っても大外。
締切までどれだけ落ちるかですが、
おそらく50倍は切ってきそうな感じであり、
締切15分前の話をするのであれば
4−5−12 150倍に対して
4−5−6 70倍
期待値で言えば個人的には間違いなく3着 1・2の方が高い。
おそらく50倍も切ってくると思っているし、
ここはきたら仕方無しで消し。
資金の1/5入れて1000%前後になるなら少し厳しい。
4頭は素直に5軸で⑥毒島は絡めば仕方無しの買い目。
後は1・4やりあった時の
5−126
4が捲り切っての捲り差しは5−4−126まで。
<参考買い目>
4−2−5
4−5−12
5−12−126
5−6−1
5−4−126 (計11点)
<参考資金配分>
(1万円資金配分。各々の資金に合った様に、
割合の目安程度に参考にしてください。)
4−25−25 1400円
4−5−1 1200円
5−12−12 600円
5−12−6 800円
5−4−1 600円
5−4−26 1000円
5−6−1 600円
締切時間(18:44)
【下関:11R】
①佐藤 翼
②寺田 祥
③大上 卓人
④吉田 拡郎
⑤深谷 知博
⑥定松 勇樹
<舟足評価>
2>13>4>6>5
(中堅上位〜上位)
②寺田
直近節はなんなら気配劣勢の、全くノーマークモーターでしたが、
完全に地の利活かしてしっかりと出し切ってきた。
下関だけはいつも出してくる選手の一人。
目立つのは直線足ですが、全部の足で余裕があり足は良い。
(中堅上位)
①佐藤 ③大上 ④吉田
①佐藤は好素性機も序盤は目立たず。
日増しに上積み、現状ならバランス取れてそれなりの仕上がりに。
③大上は出足はかなり強め。
その分伸びは水準程度と目立たず。
④吉田はバランス取れた仕上がりで中堅上位。
伸び切る足はイマイチですが、行き足は◎近い評価で悪くない。
出足もしっかりしているし、それなりの仕上がりに。
(中堅〜中堅上位)
⑥定松
⑥定松は序盤は弱めに映っていましたが、
ここも日毎に上積み加減。
2・3日目の見え方なら悪くは無い。
水準はしっかりありそうな見え方に。
(中堅)
⑤深谷
ここは行き足〜伸び足にかけてが苦しい。
水準以下の評価。
<スリット予想>
☆(1m)
① ①
② ②
③ ③
④ ④
⑤ ⑤
⑥ ⑥
←はスタート予想
→は1マーク手前の隊形を予想しています。
F持ちは不在。
トップスタートは③大上 ④吉田辺りを想定。
①佐藤はイン戦スタートはそれなりに信頼置けますが、
今節は珍しく踏み込めていない(.19/3.2番手)
少し信頼度は落ちる。
②寺田は読みづらい。普通に考えればスタートは不安ある選手ですが、
下関に至ってはいつも以上に踏み込むイメージがある選手。
ここは少し読みづらい。
安定感あって素直に信頼置けるのが
③大上と④吉田
③大上は今節しっかり踏み込めているし、
④吉田はスタート巧者。遅れるイメージ無し。
スリット後の足は②寺田がトップ評価。
後は③大上が水準程度と目立たず、
⑤深谷が節全体で見ても劣勢評価。
<展開予想>
このレースの狙いは③大上の捲り差し狙いになります。
まずこれを狙うに至って読みづらく難所なのが②寺田のスタート。
いずれにしても①佐藤が今節スタート決まっていないし、
ここが後手踏む事は想定します。
普段はスタート遅く壁役としては心許ない寺田ですが、
今節に至っては攻め手にもなれる足があるし
壁になる可能性もある。
ただ、いずれにしても①佐藤がスリットで若干プレッシャーを与えられる隊形になれば
ここが握って③大上の捲り差しチャンス十分。
当然③大上の捲り差しメインに考えていますが、
②寺田が上を叩いて行く展開まで想定します。
いずれにしても展開向いてくるのが大上。
1m手前で揃われるのが一番厳しいですが、
常にスタート不安ある②寺田と
今節スタート決まっていない①佐藤。
スリットが崩れる可能性は十分ある。
1m手前
①
②
③
この隊形から②寺田が落として回っても
③大上の捲り差しは展開的には恵まれてくるし
当然②寺田が舟足活かして思い切って攻め切った
23−23まで視野。
①
②
③
当然この隊形でも良い。
いずれにしても1・2両者どちらかは凹む想定はできる番組であり、
そうなればどっちにしても③大上が狙い目。
出足はここでもトップに推せるし、
捲り差しは年間3本とイマイチな数字ですが、
3コース捲り差し巧者と言ったイメージは根強い。
過去にはもっと数字もあった印象だし、売れないなら狙い目。
少なくてもそれなりに人気するのが1号艇佐藤
相手対抗は②寺田。ここのオッズ構成は揺るがないし、
③大上を軸に組み立てて行く予定です。
23−23
3−1 辺りが事前の狙い目になります。
最後に1つだけ気に留めておきたいのが④吉田の展示気配。
ここはカドなら伸びに寄せてくる可能性があるし、
とにかくカド戦は売れないなら買い。
に当てはまってくる選手。
今回で言えば③大上のスタート信頼しているし、
ここまでの④吉田は行き足は良くても
そこから伸び切る足は無いと思っているので
事前段階ではあまり狙う気はありませんが、③大上はスリットからの足は目立たないし、
仮に④吉田が伸びに寄せてきたと判断できれば、こっちに切り替える可能性まで。
<最終予想>
展示を見ても④吉田に伸びる気配は無し。
伸びには寄せずに、行き足は良いですが
伸びは良いとは言えない、3日目まで同様の足色と見て。
これなら直線足は目立たない③大上ですが、
スタートは信頼置けるし、ここの仕掛けは止めると見て事前通りに。
狙いは変わらず③大上の捲り差し。
後は②寺田の直捲り。
①佐藤は前走0台踏み込んできましたが、
今節スロー戦に至っては
.28 .18のスタート。
その時よりも正直足の上積みはありますが、
後手踏む可能性は見ておきたい。
そして、②寺田のスタートも当然不安はある。
いずれにしてもスタート不安あると思っている1・2両者。
どちらか一人でも凹めばチャンスある。
<参考買い目>
3−1ー456
3−4−12
23−23ー456 (計11点)
<参考資金配分>
(1万円資金配分。各々の資金に合った様に、
割合の目安程度に参考にしてください。)
3−1−4 2500円
3−1−5 1000円
3−1−6 1400円
23−23−4 800円
23−23−5 500円
23−23−6 600円
3−4−1 800円
3−4−2 500円
締切時間(20:13)