本日の【特級レース】は
一般児島:ヴィーナスシリーズ(2日目)
本日は児島ヴィーナスシリーズ配信!!
昨日は特級R不発でしたがボーフロコラムで
配信した12Rドリームは2点推奨した中でも
本線1点で仕留めきる事は出来たのでそこは
素直に喜びたいが想定とは違った展開に加え
コチラでは結果出せていないので引き続き
自身で流れを手繰り寄せる様に頑張ります。
初日迎えた女子戦だが今節は地元勢の参戦
遠征組も攻撃力・捌き力ある面々が集結と
初日から万舟以上の配当が何本も飛び出し
波乱傾向が観られるならで本日もパッと観
逃げ・人気サイド決着になりそうな番組でも
高配当が狙える番組が揃っていると判断!!
【一般児島:11R予選】
※締切時間16:03
今節から持ち味発揮を狙う高田選手
注目集まるダイナミックなレース展開に
期待したい所だが好枠は伸びだけでなく
出足・壁役などの条件揃う必要があるも
決してスリット早い選手が壁でもない!!
ココも外枠中心に高田選手が大敗喫する
展開も想定しながらも高配当を狙います。
※本日は事前予想となりますのでご理解を
頂ける方のみご購読宜しくお願いします。
【機力評価】
初日のレース振り返って評価しています。
出足 回り足 伸び
1号艇 高田 〇 〇 ◎
2号艇 角 〇 〇 〇
3号艇 勝浦 ◎ 〇 ◎
4号艇 香川 ◎ 〇 〇
5号艇 金田 〇 〇 〇
6号艇 福山 ◎ 〇 〇
③>①④⑥>②⑤
上位級の舟足:勝浦選手
前節に三嶌選手が出足関係中心に仕上げ
イン戦こそST負けから落とすも1S1Mでは
引き波の中を残し切った上で後半のDR戦
ST勘の修正した上で一気に寄せていく程
伸び自体も良化しておりここ内枠ST不安
角選手が構えるので捲り強攻策も狙える
水準以上の舟足:高田・香川・福山選手
高田選手はペラ調整が出来る環境となり
以前の様な強気なレース展開を狙えるが
昨日も早速伸び中心の仕上がり魅せる等
旋回時に流れる展開になってもその分を
直線巻き返せていたがST不安払拭できず
香川・福山選手の舟足は出足関係中心に
握った場面でもサイドの掛かりや出口の
立上りでも艇出ていく状況など繋がりも
スムーズ感あるので外枠もST隊形次第で
香川選手は大逆転狙える上に福山選手も
不利な枠番だが上位着なども狙える
上積み必要の舟足:角・金田選手
両選手共に初日は調整も合っておらず
握った際の掛かり甘く流れるなど出口の
立上りでも出ていく感じがなかった上で
伸び自体も足りてないので自力攻め困難も
角選手スリット隊形的に劣勢でも小回り等
捌き力は評価しているのでここは完全に
叩かれての差し残しは頭に入れておきたい
【進入予想】
123/456
ここは無理動く選手はいないので
素直に「枠なり進入」と判断!!
【スリット予想】
★スリット隊形
STライン
①
②
③
④
⑤
⑥
ここでは香川選手がF持ち休み未消化
高田選手初日STだが1走目は1艇身以内
だがDR戦はカド位置でありながらもST
大きく遅れる形と勘とのズレも大きく
角選手もST早い選手ではないのでここ
スリット優勢に運ぶ形は難しいと判断
ST隊形:角選手スリット凹む
角選手の初日はイン戦だったがスリット
極端に遅れる隊形ではなかったがST質が
外枠よりも劣勢と一気に出ていかれる等
ここもST質・伸び比べても厳しいために
外枠を止めれる様な踏み込みは厳しい
勝浦選手はSTタイミングは目立たないが
DR戦ではST質も良く内に角選手がいるも
自身のタイミングで起こす事が出来る。
外枠も絞る様なスリット先行は難しいも
勝浦選手に対して追走は十分可能
【展開予想】
高田選手女子戦限定イン実績64%程度と
直近は勝ち切る場面が多くなっているも
ST信頼度であったり角選手のST面に大きな
不安抱えており普段よりも初動早くなり為
1S1M流れ易い状況になるので逃げ嫌います。
ヒモ軸は福山選手狙う!!
初日は豪快な捲り披露だがST勝ちでもなく
握ったタイミングも良かった上でグリップ
効いた旋回から出口の反応良かったために
ここも大外戦と不利だが内枠のST不安から
勝浦選手が主導権握る場面が濃厚なうえに
金田選手は普段も握っていくタイプなので
最内がガラ空き状態になら差し追走可能
抑えST後手踏む角選手が差し残し2着固定
昨日イン戦も完全に叩かれた形でも1S1M
残す事が出来ていたのでメンバー的にも
軽視される存在なのでヒモ軸で拾います。
【参考買い目】
<3連単>
大本線:34-1234-6
本線:3-6-124
抑え:34-2-134
4-135-2(16点)
以上 三四郎でした!!