児島

児嶋:2日目【11R】回収率特化型勝負R(2025/1/8)

 

皆さん、こんにちは。 らてつです。

こちらの記事では児島11Rを

勝負レースとして配信します。

 

 

【児島11R】締め切り 15:54

イン戦構えるのが中辻選手!

初日はチルト3.0で大外から

豪快捲りを決め切って伸び上々。

ただここは曲者が揃ったので波乱に

備えて軸選手を据えて狙いたい。

 

 

※直前配信での【参考買い目】は展示を見た後に

直前予想含め締め切り6〜8分前に更新致します。

それでは事前考察に入っていきます。

 

 

【児島11R】締め切り 15:54

~事前考察~

 

中辻のイン戦1着率は直近1年で76%

コース別平均は.13/2.6番手と早い。

 

初日は大外6コースからトップスタートで

チルト3.0の伸び型仕様で捲りきり成功!

2走目のドリーム戦は.14のスタートから

スリット後手を踏む形となった。

 

1走目と2走目は全く別の調整だが

チルトを跳ねれば伸びは間違いなく良い。

下げても道中戦の足は強めに映った。

 

中辻はF2休み明けで約3か月ぶりのレース復帰。

初日はいつもより遅めとなったし

スロー時の行き足伸びはそこまで目立たない。

 

今回は壁位置の金田がF未消化1本持ち。

前節F行ったばかりだが初日の5コースは

踏み込み過ぎにも思える.04で仕掛けた。

 

金田も伸び型思考の強い選手でチルトUPも

積極的に行うが2コースに関しては苦手。

コース別スタート遅く.19/3.7番手

1着率はわずか6.6%で差し2本のみ。

 

このレースは③酒見の仕掛けから狙いたい!

 

昨日は離れでひとつ内を取って伸びて仕掛けた。

この選手は意外とチルト跳ねても離れで

遅れないのが特徴で3コースなら

角戦に持ち出す事もあるタイプ。

 

想定する展開は一気の捲りかインの中辻と

やり合う展開を想定したい。

 

②金田は前走も.07で踏み込んだがコース別

スタートが遅すぎるので壁としては信用し難い。

 

酒見の初日は伸びが好感触だし離れ遅れの心配もない。

スリット抜け出せば絞りも行うので外に展開は

作れるのでその展開を突ける選手を狙う!

 

今回は逃げ、捲り、差し含めて軸は④中村。

 

酒見が捲れないなりにも仕掛けは濃厚と

思っているので隣から捌いての浮上を狙う。

 

見据える展開はここ一本になるのであとは

捲り不発か成功か差し切るかの3択としたい。

前走気配、直前オッズで判断します!

 

中辻は前半3角でチルトは-0.5からここはチルト0に上げてきた。

注目の③酒見は前走スタート決めて楽々角捲り一撃。

チルト角度は前走同様+1.0

 

②金田が若干離れで遅れたが酒見は無理に締めずに3コース。

前走も内が遅れて角に引いたのでここも3コース進入としたい。

展示では大きすぎるFタイミングだが前走もそうだったので

ここは特別気にせず本番3角も少し想定しておきたい。

 

ここは素直に捲りきり狙い。

前走の伸びの気配も良いしスタートも入っている。

中辻の方が前走見ても不安は残る。

ただレース足と捌きは良いので3着は追加するべき。

 

追い風強く握った艇が流れる可能性が高い。

今回は①③がやり合う展開か追い風で流れての差し差しでの

4-25まで拾います。

 

追い風が強いだけに差し展開になる②⑥はチャンスある。

3=4-15,34-1-35は締切までにしっかり下がると見て嫌います。

 

4ー5ー1   2000円

4ー5ー26   500円

4ー2ー1    600円

4ー2ー56   400円

4ー1ー26  1200円

3ー4ー26  1000円

4ー3ー26   600円