福岡

三四郎特級レース:G1福岡7R予選(2024.12.11)

本日の【特級レース】は
G1福岡:チャンピオンカップ(4日目

本日もG1福岡チャンピオンカップ!!

白熱したシリーズも予選最終日を迎えて

準優進出切符・好枠を見据えた戦い方が

1R目から繰り広げられる事になるために

調整・攻め方含め盛り上がる事でしょうし

福岡らしい結果も想定しながらダッシュの

一撃も見込める番組もある中で期待値ある

番組1本に絞って前半分をひっくり返す!!

 

ここまで年末GP出場者を中心に結果出す中

記念出場が少ない面々も期待に応えるなど

ヒモ荒れも起きているので展開想定をして

妙味が生まれる展開をブチ抜いていきます。

 

【G1福岡:7R予選】

※締切時間13:55

予選最終日に好枠回ってきた大峯選手

 

だが序盤の成績が響いて逃げ勝利挙げても

準優進出が出来ない状況と機力も威張れず

外枠は準優に向けて重要な局面迎えた(*^^)v

 

ココも大上選手を始め外枠による波状攻撃

積極的に狙えるので逃げは狙っていない。

 

※大峯選手が欠場しコース変わるものの

 主軸に狙っている選手は変わりません。

 参考買い目に変更もありません。

 

※本日は事前予想となりますのでご理解を
 
 頂ける方のみご購読宜しくお願いします。

 

【機力評価】

3日間のレース振り返って評価しています。

        出足  回り足  伸び

1号艇 大峯   〇   〇   〇

2号艇 大上   ◎   〇   〇

3号艇 杉山   ◎   〇   〇

4号艇 佐々木  〇   〇   〇

5号艇 上條   〇   〇   〇

6号艇 深井   ◎   〇   ◎

⑥>②③>①④⑤

 

 

上位級の舟足:深井選手

 

勝率以上の動きに変貌させ出足・伸び共に

上位級へと上積み成功させて昨日の後半も

道中艇が浮く場面がありながらも直線足が

力強く艇間を詰めていた上で握った所でも

掛かりが安定していたので枠番不利あるも

ここ上位着を自力でも十分獲得が出来る

 

 

水準以上の舟足:大上・杉山選手

 

大上選手の出足中心の仕上がりを魅せて

引き波・航跡場面でもサイドの掛かりや

出口の立上りでも艇が押し出されており

スリット近辺の行き足も安定ならここは

大峯選手の頭を叩き切る事も十分可能

 

杉山選手の舟足は高い勝率誇った注目機

どの足とっても水準以上の仕上がりだが

各選手が機力の上積み果たしたが自身は

特徴面までは見出せず大きく抜けている

部分がなくなったので攻め選択肢が多い

センター枠なら出足を更に上積みが必要

 

 

水準の舟足:大峯・佐々木・上條選手

 

大峯・佐々木選手は目立つ事なく出口の

立上りに重たさ感じる状況と福岡の場合

握る事が難しい面多く出足の良さが展開

左右するのでイン・カドと本来ならここ

人気背負う位置ではあるが上積み欲しい

 

上條選手だが伸び寄りだが変化観られず

出足も水準程度とST巧者の佐々木先週が

内枠にいる事で全体的に上積みがないと

向いた展開に対しても追走は難しい

 

 

【進入予想】

123/456

ここは無理動く選手はいないので

素直に「枠なり進入」と判断!!

 

【スリット予想】

★スリット隊形

  STライン    

     ①

      ②

     ③

     ④

     ⑤

     ⑥

 

この番組は杉山選手が隠れF状態です。

 

 

大峯選手今節STタイミングだが1艇身だが

行き足含め出ていく程の伸びも観られず

インと言えども外枠置き去りにする様な

先行するスリット隊形にはならない。

 

ST隊形:大上選手が主導権

 

 

大上選手初日こそ0.25とタイミング合わず

後手踏む様な踏み込みではあったがその後

ST勘の修正が図れており昨日のセンター戦

好枠の選手が勇み足するも観えておりここ

両サイドの選手よりも主導権握る事になる

 

 

センター始めダッシュ組もそれなりにはST

踏み込めているが出ていく程の伸びもなく

大上選手に対して追走の形が精一杯

 

 

【展開予想】

このイン逃げても準優目無し大峯選手だが

機力・ST共に目立つ様な足色でもなく時折

STドカ遅れもある選手とスリット信頼度も

高くないので逃げ以外をココも狙います。

 

本線は佐々木選手狙う!!

 

機力的には目立たずに自力攻めは難しいが

スリット大上選手が主導権握る想定であり

その展開ならば自身がツケマイ思い切って

狙う事も考えられる上に差しなら杉山選手

握る事になるので必然的に最内空いてくる

ST面においても外枠に出てこられる事なく

自身のタイミングで初動判断が出来るので

軽視される存在ならば頭で推奨をします。

 

抑えは機力上位評価している深井選手の

上位着とコチラも攻め手が内枠勢となる

展開が濃厚とみているので最内ついての

2M先マイとなれば上位着も射程圏内です。

 

 

【参考買い目】

<3連単>

大本線:4-23-236

本線:4-23-1

抑え:23-6-123

  (23-6-23)

   2-14-6

  (2-4-6)

   3-14-6

  (3-4-6)(8点

 

以上 三四郎でした!!