【宮島GⅢ:2日目10R&11R】ヤマトの勝負レース(2021.6.14)

 

みなさん!こんにちは!ヤマトです!

昨日は勝負レース配信にて

【宮島10R】と【若松12R】を的中!!!

22.6倍と59.8倍をゲットできました!

勝負レース配信でしっかりと結果を残せてよかったです!

昨日のナイター勝負レース配信【若松12R】的中報告!

たくさんの的中報告もありがとうございます。

本日もこの流れのまま的中狙います!!!

 

本日の前半勝負レースは

【宮島10R&11R】を2本セットにて配信していきます。

昨日から開幕の宮島GⅢウエスタンヤング

若手選手の迫力あるレースばかり荒れ展開も多くあり、

妙味狙える番組も多いのがルーキーズ戦!!

 

本日も配当妙味狙えそうな番組を勝負レースに指定しました。

 

【宮島10R】

安河内健選手のイン戦!

宮島エース機の49号機を手にした今節

ただF2持ちでの参戦で

スタートに不安のある状態。

現状オッズもしっかり割れているので

直前気配も含めて展開重視で組み立てていきます!

 

【宮島11R】

百武選手のイン戦!

A級選手ながらもイン勝率は28%とかなり低い!!

負ける特徴もあり、インから売れるのであれば波乱展開も考えたいレース!

 

直前の気配含めて狙っていきます!

【宮島10R】締切時間15時36分

【宮島11R】締切時間16時09分

 

本日もよろしくお願い致します。

※機力評価・展開予想は公開しています。展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。

※宮島10Rの展示気配評価・買い目の更新時はLINEでの告知を致しますが、宮島11R更新時はLINEでの告知はありませんのでご注意下さい。

 

 

【宮島10R】(締切時間15時36分)

1 安河内 健

2 高岡 竜也

3 西岡 成美

4 中田 達也

5 石丸 海渡

6 溝口 海義也

 

【機力評価】

>③⑤>②④⑥

 

機力評価1番手は安河内健!

49号機は宮島の勝率ナンバー1モーター!

機力に関しては問題なく全ての足がバランス取れている。

F2がSTにどう影響するかがこのレースの鍵!

 

次点は西岡成美と石丸

まだ2日目なので初日の気配、機歴での判断になるが

西岡の昨日のレース足はよく見え、

道中も引き波を越えるパワーも見られた!

直線系統はそれほど出ている印象はなかったが、

出足はしっかり調整できているか。

 

石丸はドリーム戦6号艇で展開なく5着。

64号機は5月に三浦永理が仕上げて優出!

その時も行足~伸足にかけてよく、

前節も上田が転覆があったものの気配よく上位着を重ねていたモーター。

素性はいいのでどこまで調整してくるか、前半レースも加味したい。

 

初日は目立つ気配無かったが、高岡はバランス型、中田は行足○、溝口は出足型の調整か。

前半レースでの調整も確認したい。

 

【展開予想】

<スリット予想>

                        ★(1M)

   ①

  ②

    ③

       ④

      ⑤

  ⑥

 

1号艇安河内健の直近イン戦勝率は73%!

49号機も機力充分で舟足は問題ないが

今節F2持ちでの参戦!!

どこまでST踏み込めるかが鍵を握るとみています。

直近では捲り負けがない特徴で3着内率は90%!

ターンはしっかり握る印象があります。

元々STも早い選手ですが、F2の影響がどうなるか。

2コース高岡、3コース西岡のSTもムラがありスロー勢の壁も不安あり。

 

1安河内のみ遅れる展開を想定するなら、

2高岡、3西岡からの攻めも一考する。

 

4号艇中田は初日見る限りは機力にやや不安あるが

4コース勝率は20%!

直近10走のST順は

【1・2・1・2・2・1・1・1・1・2】番手と

抜群のST力をもつ!

ここは中田の自在戦も狙ってみたいが・・・

機力的にも中田の舟足は現状スロー勢がドカ遅れしない限り、

絞り捲りができるほど伸びきることはない。

安河内の機力的にも1Mまでに伸び返すこともあり。

捲り負けがない安河内の特徴を考えると、

1Mで捲り艇に飛びつく可能性もある。

 

そうなれば5石丸にチャンスがありそうな展開!

直近半年の5コース勝率は低いが差しの上手い選手。

機力的にも素性考えれば展開向けば突ける舟足。

 

ここは展開重視で組み立てていく予定です。

現状前売りオッズでも1安河内の逃げからでもかなり割れている状態。

しっかり直前気配も見極めて狙っていきます!

 

【展示気配評価】

進入は枠なり3対3

スリット付近は④中田が○行足は良さそう

①安河内もスリット付近はそこそこいけており

F2もちだが前走もしっかりST踏み込めていた。

周回展示は①安河内、④中田、⑤石丸

事前の展開予想でも①安河内は直近でも捲り負けはなし

今節F2もSTはある程度きれている。

④中田の捲り展開も①安河内の機力を考えれば先マイは可能。

④中田の頭は穴人気しているので捲り差し展開の抑え程度に!

本線は①安河内の逃げと、展開突く⑤石丸の捲り差しを狙う!!

3着は気配同じような感じなので手堅く流す!

【買い目】

1=5-全 本線

5-46-1 抑え

4-1=5 抑え

※12点で勝負します!!資金配分します!

※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。

 

 

【宮島11R】(締切時間16時09分)

1 百武 翔

2 竹之内 極

3 川原 祐明

4 羽野 直也

5 中島 昂章

6 妻鳥 晋也

 

【機力評価】

①>④⑤>②③⑥

 

機力1番手は百武翔!

27号機は直近の気配よく5月に吉川が3カド捲りで優勝!

その後の使用も気配よく成績を固めていたモーター。

バランス取れた舟足でレース足は◎

昨日はラッキーな形で3着だったがターン毎に追い詰めていけた結果。

どちらにもシフトできるモーターで調整次第。

 

次点は羽野と中島

羽野の33号機は4月のGⅠ戦で羽野自身が

中堅上位レベルに仕上げたモーターで直近気配も良好。

ドリーム戦は3着だったが気配は悪くない。

 

中島の59号機は直近2回優勝のモーター。

昨日2着2本と結果もよく道中の直線系は◎

現状はまだ中堅レベルでどこまで仕上げれるか。

 

竹之内、川原、妻鳥は初日は特徴なくあっても中堅レベルか。

 

【展開予想】

<スリット予想>

                              ★(1M)

    ①

      ②

    ③

      ④

   ⑤

   ⑥

 

1号艇百武の直近イン戦勝率は28%!

A級ながらもこの成績なのは

「スタートの遅さ!」

非常にムラのある選手で

直近10走のST順は

【2・4・6・1・3・6・6・3・1・6】番手

直近半年の1コース平均STは.19

差され率、捲られ率も高く負け方も様々。

 

2コース竹之内のコース勝率も低く、

直近の3着内率は21%。

ただ意外とSTは早く、逃がし率も65%

壁になり逃がす展開も考えられるが

ここは内枠3川原、4羽野の攻め手が有力か。

 

3コース川原のコース実績は圧倒的に捲り差し攻め!

直近18%の勝率あり。

4コースの羽野はこのメンバーに入れば実力は上位!

主戦場は記念級だがコース勝率は10%程。

捲り差し展開に向くことが多く、差し・差しの展開になりそう。

 

紐狙いは5中島と6妻鳥で初日の気配を見ても戦える舟足はある。

 

ここ前売りオッズはかなり割れていて

1百武の逃げからでも紐次第でしっかり回収が見込めるので、

直前の展示気配も加味して勝負していきます!

 

【展示気配評価】

進入は枠なり3対3

スリットはバラつき気味。

④羽野が出ていく雰囲気あったが伸びきるような感じでもない

⑥妻鳥のほうが直線系統は良さそう!

問題は①百武のSTだが今節STも【.23と.16】

直近のSTを見てもバラついているが

前走は捲り差しで勝利と舟足の気配は良好!

周回展示は③川原、⑤中島、⑥妻鳥

本線は③川原の捲り、捲り差しでの自在戦!

捲り差し不発で流れた際は

連動する④羽野の差しは実力を考えても抑えておきたい。

相手は気配いい外枠両者。

①百武は3着内率は高く機力考えても残せるか。

「1-34-34」が人気サイドだが

①百武のイン勝率、STを考えてもここに張るのは買いづらい。

 

【買い目】

3-14-1456

1=4-56

※オッズ見て資金配分しますが④羽野絡みに厚くいきます。

※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。