みなさん!こんばんは!ヤマトです!
昨日はTwitter無料配信にて丸亀9R<3-4-2>にて
135.1倍の万舟をゲット!!
展示気配よかった選手を軸に推奨し、
見事にハマってくれました!!
乗って頂いた方おめでとうございます!!
たくさんの的中報告ありがとうございました!
また本日の前半勝負レース
宮島10Rも<1-6-4>にて22.6倍を的中!!
上記の予想配信は現在無料公開しております。
流れはきているので後半もしっかり勝負していきます!
さて本日の後半勝負レースは
【若松10R&12R】を2本セットで配信していきます。
【若松10R】
稗田選手のイン戦
ここは今節好調で機力上位選手が多いレース!
攻め手になる選手もいて
今節気配・機力を考えても
軸にして狙ってみたい選手もいます!
【若松12R】
平尾選手のイン戦
逃げで堅そうだが機力は劣勢で気配悪い今節。
相手筆頭の市橋選手も気配劣勢で
売れているなら嫌って勝負したいレース
しっかりと直前気配も加味して勝負していきます!
【若松10R】締切時間19時21分
【若松12R】締切時間20時33分
本日もよろしくお願い致します。
※機力評価・展開予想は公開しています。展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。
※若松10Rの展示気配評価・買い目の更新時はLINEでの告知を致しますが、若松12R更新時はLINEでの告知はありませんのでご注意下さい。
【若松10R】(締切時間19時21分)
1 稗田 聖也
2 米田 隆弘
3 金子 龍介
4 高野 哲史
5 落合 敬一
6 山口 隆史
【機力評価】
②⑤>①③>④⑥
機力評価1番手は2米田と5落合
2米田の38号機は若松エースモーターで
前節SGは松本が苦戦したが今節はしっかり調整し立て直した印象。
行足から伸足にかけての繋がりやパワーはある!
差してもBSで届く舟足。
5落合は前節SGで佐藤が優出した57号機!
こちらも気配はよくレース足軽快!
特に出足系統は前節から引き続き良好で回ってからの押し感は強い!
次点は1稗田と3金子で
1稗田は昨日は展開なく下位着。
行足よく道中逆転もあった初日を考えれば舟足はしっかりしているか。
ただ本人コメントも乗りづらさはあるとのこと。
3金子も初日から気配よく29号機は素性いいモーター。
ただ前節、転覆も多少ある様子で調整次第か。
4高野と6山口は特に目立つ気配なく並レベルか。
【展開予想】
<スリット予想>
★(1M)
①
②
③
④
⑤
⑥
ここは人気薄になりそうな選手が機力よく今節もしっかり出せている!
前売りでもオッズはやや割れているので狙います!
1号艇稗田の直近半年の1着率は64%!
3コース選手からの負けが多いのが特徴で
3号艇金子の3コース1着率は36%!
ここはデータ的には「1=3」が本線になるか。
金子3コース進入時は直近で
4コースより外の1着率は0%
しっかり壁にもなるし、
自身も攻めていくのが金子のスタイルで
ここは内枠決着が堅そう!!!
2号艇米田のイン逃がし率は74%!
直近半年で1着こそないが
2着率52%、3着率は65%!
機力を考えても差し残すことも充分あり
BS伸びきって狙い目で差し抜けまで考えてもいい。
高野は4コース3着率は65%だが機力はこのメンバーでは劣る。
金子の壁を考えても攻めあぐねる展開で、2番差しを想定。
売れていないならば3着には5落合まで拾っていきたいところ。
コース勝率や実績を考えても劣るが今節の気配は◎
出足系統よく昨日同様展開突くレースが可能!
直前の展示気配・オッズも加味して組み立てていく!
【展示気配評価】
進入は枠なり3対3
スリット付近はやや凸凹しているが
行足よさそうなのが⑤落合
①稗田もしっかりついてきており下がることはなさそう!
その他の艇も伸び負けることはなそうで
直線系統はどの艇も安定している
周回展示は③金子と④高野
④高野は機力アップは図れていそうで
2日目からイン戦はあるが3連勝中。
事前予想展開通り3金子のSTを考えても
4コースからの外は攻めてに欠ける。
ここは①稗田と③金子の自在戦からか・・・。
①稗田のデータ上、2コースからの負けは直近半年でも1回のみ
舟足も問題なさそうで逃げきれる舟足と判断
③金子の自在戦も狙い目だが・・・
逆転は②米田の差し切りを狙い目で狙う!!
①稗田は金子の攻めを牽制し懐が空いたところを②米田が差すパターン!
伸び比べでは機力的に負けないので狙っていく!
米田はST勝負でしっかり踏み込むことを期待!!
【買い目】
1-2=34
2-13-134
※本線は1稗田の逃げからオッズをみて資金配分します!
※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。
【若松12R】(締切時間20時33分)
1 平尾 崇典
2 宮崎 奨
3 松浦 博人
4 市橋 卓士
5 高橋 勲
6 木下 雄介
【機力評価】
⑥>③>②⑤>①④
機力評価1番手は6号艇木下雄介
16号機は2節前の一般戦で山崎が行足から伸足にかけて上積みしたモーターで
前節SGで瓜生が更に上積みした直線系統が強いモーター!
今節は初日から気配よくターン後の行足~伸足への繋がりはすで上位級と判断!
2番手は3号艇松浦でスリット付近の足はよさそうで今節STもいけている。
ターン回りもよくレース足は水準ある。
2宮崎・5高橋も調整して中堅レベルの舟足。
1平尾・4市橋は実力上位も今節は初日からピリッとしない感じで、まだまだ上積みを要する。
市橋はSTもいってはいるもののスリット後の勢いはない。
前半クランクシャフト交換も直線系統は弱く調整必要。
【展開予想】
<スリット予想>
★(1M)
①
②
③
④
⑤
⑥
1号艇平尾の直近のイン戦勝率は75%!
負け方に偏った特徴もなく、
3着内率は93%で着は残す印象。
STはムラがあり、ここは踏み込んでの逃げ切りを図りたい!
2コース宮崎の逃がし率は56%!
オーソドックスな展開になりそうで宮崎は差して追走
松浦は自在に攻める展開に持ち込む。
ここは4市橋への軸で売れているが市橋の機力はかなり劣勢。
得意のカド捲りも内がドカ遅れでもしない限り捲りきりは厳しいか。
展開だけ作っての5高橋・6木下の2・3着もおもしろい。
絞るなら市橋の取捨をどうするかが鍵とみている。
コース勝率は乏しいが6号艇木下も侮れない!
今節機力は直線系統◎!
しっかり伸びているし気配は良好!
大外からでも展開突いて上位着は狙える!
事前の逃げ本線は宮崎・松浦の2・3着
機力上位の木下を3着で狙う予定!
直前の気配も加味して組み立てていきます!
【展示気配評価】
④市橋が前走クランクシャフト交換で気配アップか
4コースから差してBS伸ばして追いついていた舟足を見ても気配は良化した印象
進入は枠なり3対3
スリット付近は④市橋
上記の通り整備して最悪は脱している
ただ周回展示のターンは押し感足りず
そして③松浦は4走して全てトップST!!
市橋もST早いが今節の③松浦のSTを見ても壁は厚いか・・・
周回展示でターンで良く見えたのは⑤高橋と⑥木下で
⑥木下はスピードあってしっかり乗れているし押し感もある
大外でもしっかり戦える舟足はありここは軸にする!
本線は①平尾の逃げからだが
相手は周回展示よかった⑤高橋と⑥木下を紐にする
事前の展開予想でもここはオーソドックスな展開になる予想
③松浦、④市橋がST後攻めきれれば⑤高橋・⑥木下に展開が向きそう
③松浦ST踏み込んで一気に握る展開であれば
②宮崎は引き波に嵌ると想定。
この展開に絞って本線で狙っていく!!
【買い目】
1-56-3456
1-34-56
※オッズを見て資金配分します!!
※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。