みなさん!こんばんは!ヤマトです!
昨日は調子よくしっかりプラス回収で終えました。
有料配信は1本で【大村12R】を4点で的中!
Twitter無料配信で【大村10R】を4点で30倍を的中!
しっかり勝負していけました!
たくさんの的中報告ありがとうございます!
本日後半勝負レースは
【下関11R&大村12R】を勝負レースに指定します。
ともに展開面を重視して配当妙味・穴目を狙っていく予定です。
昨日同様に得意のナイターでしっかり勝負していきます!
【下関11R】
島村選手のイン戦
イン勝率8割程!
ただこのレース展開を作る選手がいて
この選手の攻めから波乱展開まで考えられる一戦!
展開ハマればガッツリ回収狙えるレースと見ています。
【大村12R】
佐藤選手のイン戦
A級選手であるがイン勝率は6割程
Fもちで昨日は転覆
気配落ちも考えられるか!?
ここも展開重視で妙味狙って勝負します!
2本セット「300pt」に設定しています。
【下関11R】締切時間19時57分
【大村12R】締切時間20時37分
本日後半戦もよろしくお願い致します。
※機力評価・展開予想は公開しています。展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。
※下関11Rの展示気配評価・買い目の更新時はLINEでの告知を致しますが、大村12R更新時はLINEでの告知はありませんのでご注意下さい。
【下関11R準優勝戦】(締切時間19時57分)
1 島村 隆幸
2 表 憲一
3 浜先 真範
4 金田 大輔
5 川添 英正
6 山下 友貴
【機力評価】
①②>③④>⑤⑥
機力1番手評価は島村隆幸と表憲一!
島村の51号機はマスターズで飯島が仕上げて優出したモーター。
その後も気配は変わらずよく、前節も上條が優出!
行足から伸足に関しては水準以上あり。
表の14号機もマスターズで原田が優勝したモーター。
前節も気配はよく、出足は上位級か。
今節上位着をコンスタントに取っており気配は良好。
次点は浜先と金田
浜先はターン回りよく、レース足は軽快。
ただ本人コメントも行足はやや劣る面があるのか、
今節STを見ても届いていないか。
金田は2日目から直線系統をかなり上積みできている。
46号機はGW戦でB級の岡部が調整合わせて中堅上位レベルだったモーター。
2日目後半から捲り連発でカドからの伸びは脅威か。
川添・山下は大きな特徴ないが展開向けば捉えれるか。
【展開予想】
<スリット予想>
★(1M)
①
②
③
④
⑤
⑥
1号艇島村のイン戦勝率は78%!
特徴的なのが捲り負けが0ということ。
差し負けしかなく、捲り艇には抵抗しながら逃げ切るタイプの選手
舟足も仕上げており逃げ切りを図りたいが
やや心配なのが今節のSTで
今節平均STが0.17で珍しくトップSTがない今節
2表と3浜先も今節のSTに不安あり
2表の今節ST順は
【2・3・3・6・5】番手で平均STは0.20
更にFもち
直近2コース戦は
【6・3・2・2・6・4・6・5・5・5】番手
とほぼ下位スタート。
3浜先の今節ST順は
【5・4・2・6・5】番手で平均STは0.20
行足はやや劣り今節STは届いていない印象
上位着は取れていますがST順は下位STばかり
ただ、直近の3コースST順は
【3・2・3・1・3・3・2・2・1・1】番手
データ的にも直近半年で差し4本・捲り差し2本で28%の勝率!
捲り勝ちなくとも、差し勝ちが多く
イン島村のデータを考えても勝機はありそう。
島村のイン逃げもやや内枠の壁も薄そうなレースで
注目は4号艇金田の一撃捲り展開!
2日目後半から捲り3連勝中!
特にスリットからジワっと出ていく雰囲気で
伸びよりだがターン回りもしっかりしている。
金田の4コース戦は直近でも
1着率33%で捲り勝ち5本
直近ST順も
【1・2・1・6・1・6・1・4・5・6】番手と
STはピンかパーの感じでもあるが、
今節の気配を見ても狙っていける機力はあると見ています。
ただ1号艇島村のイン戦は捲り負けなし。
このデータを考えても
4金田の捲り仕掛けから展開向いての
5川添・6山下の2・3着争いも狙い目。
ここは直前の気配も見て配当妙味狙って勝負していきます!
【展示気配評価】
進入は枠なり3対3
スリット揃い伸びきる選手不在だが
④金田のスリット後の気配は良さそう!
自在の展開通り④金田のダッシュ戦を期待する!
周回展示は①島村・③浜先
ともに舟の返りよくターンの押しは他艇より印象いい。
①島村は直近1コース戦で捲り負けがない!!
④金田の捲り展開も捲りきることは
①島村のデータ的・選手の特徴考えてもないと考える
そうなれば展開つくる④金田の捲り展開から
⑤川添に展開が向くとみる!
狙い目は②表がスリット後手を踏んだ時の
③浜先の捲り差し展開!
スリット付近の勢いもあり狙い目と考える。
ここは展開予想を重視して狙ってみたい!
【買い目】
1-4=5
1-5=23
5-1ー234
3-1-245
12点ですが、展開ハマればしっかり回収できる買い目で勝負します!
オッズをみて資金配分します!
※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。
※こちら【大村12R】の配信になります!
【大村12R】(締切時間20時37分)
1 佐藤 大佑
2 西野 翔太
3 北村 征嗣
4 新美 恵一
5 山口 高志
6 浦田 晃嗣
【機力評価】
⑤>①②③>④⑥
機力評価1番手は5号艇山口高志!
75号機は大村トップ級のモーターで
抜群の威力はないが気配落とさずきているモーター。
前節の杉山もしっかりバランス取れた舟足で優出!
コース勝率を考えれば劣るが、機力考えれば戦える舟足。
1佐藤・2西野・3北村は中堅レベル辺りか。
1佐藤は昨日の転覆の影響がどう左右するか。
前走3RをみてもST後手て行足劣る。
2西野は昨日ドリーム戦で道中逆転、
一時3着まで見えたレース。
ツケマイ気味のターンでしっかり舟も返っていたし、
舟足は調整できていると判断。
昨日のレースの印象は良かったです。
3北村はスリット付近の行足は◎
展示タイムも出ており、
ドリーム戦は道中で展開が向いたが2着。
伸び足いい渡辺との接戦も伸び負けることなく競り勝った舟足は評価。
4新美・6浦田は大きな特徴なく平凡機か。
【展開予想】
<スリット予想>
★(1M)
①
②
③
④
⑤
⑥
1号艇佐藤の直近のイン戦勝率は59%!
A級だがやや成績は劣る。
STムラがある選手でFもち
1コースの直近10走ST順も
【2・3・6・4・5・3・3・1・6・4】番手
直近半年でも0台スタートは一度もない
昨日も2走で【.33と.21】
昨日の転覆での気配落ちもどうかで
前走3Rでは3コースからST後手て6着。
このイン戦はSTから不安ありそうなレースか。
狙いたいのは2号艇西野の差しきり
2コース勝率は19%!
ここは展開的にはオーソドックスな展開を想定。
西野の昨日の舟足をみても差しきれるほどの足はあると見ています。
相手軸は3北村でスリット付近の舟足は◎
ややST勘に不安はあるが自在戦も狙っていきたい。
紐穴は5号艇の山口で
コース勝率は低いがこのメンバーの中であれば機力は上位級。
直前の気配を加味しますが、
ここはしっかり配当妙味・穴狙いで組む予定です!
【展示気配評価】
進入は枠なり3対3
スリットはバラつきあるがセンター勢がスリット付近優位か
それでも伸びきる気配はない。
周回展示は②西野・③北村・⑤山口
⑤山口は成績以上の舟足はあるか
①佐藤は前走もST後手でややST勘に不安あるか
直近半年でも0台ST無ければ
今節は起こしの不安もあり
ここも後手を踏むことは考えられる。
「1-23」で売れておるのであれば嫌ってもいいオッズとみている
ここも妙味狙って展開重視で狙っていく!
本線はターン回り良化の②西野の差しきり!
抑えは③北村の自在戦を狙う!
1M差し・差しの展開を考え道中の逆転も含めた買い目を推奨する。
相手は展示気配よかった好機⑤山口の3着づけ。
④新美は抑えで3着まで拾う。
【買い目】
2-13-135
3-12-125
23-123-4
ここも展開重視で広く狙います!
オッズを見て資金配分しますが本線は【2-1ー35】【3-1-25】です。
※展示気配評価・買い目は締切時間の10分前までに更新致します。